精製水とは蒸留やイオン交換などの手法で精製される水です。無色で透明で無味無臭なのが特徴で普通のお水のような感じですね。紫外線などで殺菌されているので医療などに使われることが多いようです。

 日本薬局方では、水は浄水と精製水と滅菌精製水と注射用水に分類されています。精製水は科学実験やコンタクトレンズで使われていて医療器具の洗浄などにも広く活躍しています。

 雑菌が入ってもあまり問題が無い用途で使われるので、普通のお水のようですが一般的に飲料水には使われないようですね。

 精製水は化粧水やスキンケアなどとしても役立ちます。 ニキビがある方にも効果的ですしパックなどでも使われています。

  精製水パックが最近は流行っているようです。精製水をシートマスクにつけるという簡単な方法で、お肌のつやがよくなり化粧水の浸透がとても早くなるようです。

 精製水でパックする場合は3分弱ぐらいの使用にとどめておくようにしてくださいね。精製水は普通の水よりも水分を失いやすく保湿効果がないので、あまり長い時間パックをしてしまうと余計お肌が乾燥して悪くなってしまうんです。

 精製水はニキビの予防にとてもおすすめですよ。 実はニキビは水道水を使うと不純物が混じって治りにくくなってしまうようですね。ですので、洗顔をする際に最後の仕上げで精製水を使うのが効果的です。

 精製水には不純物が入っていないうえに、洗顔後に化粧水を使うときにもお肌に浸透しやすくてとても効果的です。ちなみに、ニキビの解消に効果があるだけでなく、にきび跡にも効果的だという話も聞きます。添加物や不純物が入っていないからこそ、ニキビ跡がなくなるのでしょうね。

 ニキビはもともと皮膚の炎症でお肌の病気とも言われています。ですのでお肌に良い精製水は効果があるのでしょう。

 最近では精製水は一般販売も多くされるようになってきました。ボトルタイプの精製水も通販で購入することができ、ワンタッチで精製水が出るタイプもありますよ。ですので、使い勝手がよく朝の洗顔の際にもお役に立つこと間違いなしでしょうね。

 精製水にはコンタクトレンズ用のものもありますので、お化粧関係で精製水を使いたい場合は注意が必要になってきます。お間違いのないようにお使いになってくださいね。

 毎日使いたい方は精製水のボトルをたくさんまとめ買いなどもすると良いと思います。なくなっても、すぐにお使いになることができますからね。